Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437

Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437

焼酎飲みたきゃココ!茅ヶ崎の人気店・とり介は酒好きならドはまりする

みなさん、こんにちは。いつもブログ遊びに来てくれてありがとうございます。湘南、楽しんでますか?

前知識のないエリアで新しい店を探すのは難しいですが、お酒を手がかりにするのは一つの方法です。

「村祐 茅ヶ崎」みたいに、好きなお酒とエリア名を入れて検索すると、そのお酒を扱ってる店がヒットするので、料理や店の雰囲気を確かめて良さそうなら行く、っていうのを僕はたまにやってます。

ある程度、扱ってるお酒でお店の目指しているところも見えてきますしね。そんな風にして、飲みたい焼酎をヒントに茅ヶ崎で見つけたのがこちら。

「とり介」という焼き鳥屋さんです。テラスのような席があって、いつもお客さんが一杯なので外観の写真はないんですけど。

とり介は北口と南口に店があって、値段が安いのにおいしい、焼酎などお酒が豊富、料理も飲んべえ好みでおいしい、と三拍子そろって、どちらも人気店。食べログとかの評価も良いんです。

日本酒なんかも、季節の良いものが入ってますが、さっきの写真を見てもらえれば分かる通り、やっぱり焼酎のラインナップが圧倒的。

しかも東京と比べると安いんですよね。だから、僕は家の近所で焼酎を飲みたい時によく寄らせてもらってます。

芋焼酎が、かなりたくさんありますね。夏の焼酎といった季節の銘柄や、あまり流通しない限定銘柄なんかもあります。

料理は、お酒が進みそうな手がかかったつまみを中心に種類豊富。店内には短冊メニューがずらっと並んでるので、どれを頼もうかめっちゃ目移りします。

だいたい、冷やしトマトあたりでスタートして。

色味がインスタグラマーみたいになってますが、パリパリがおいしいシーザーサラダ。焼酎飲んで野菜ばっかり食べてたら痩せますよ。

韓国のりチーズです。簡単なメニューなんですけど、これは焼酎にかなり合う。家でもマネできそうなアイデア料理ですね。

お店に行ったら、やっぱり外せないのは炭火焼です。絶対食べてほしい。

数量限定のつくねは大正義です。旨みがたっぷり肉汁ジュワ~これは焼酎おかわり!

ぷるっぷるのぼんぼち大好きです。外側が少しカリっとしてて、タレの焦げ目が甘辛くて、かじると脂があふれ出る。たまらない。

砂肝もおいしい!こんな鮮度がよくて、良い素材を使って100円ですからね。スーパー価格ですよ。

味が濃いめなのでお酒が進みまくるとりかわです。

炭火焼、どれを食べても間違いないですが、それにしても安すぎる。

ほかに、おすすめなおつまみまだありました。ひとつはごぼうのから揚げ。

みたまんまの味なんですけど、衣にしっかり味がついていてクセになる。

いつも名前忘れちゃうんですけど、アボカドマヨも最高です。

料理はどれもしっかりとした味付けで、お酒が進むっていう理由がわかってもらえたかと思います。

ちょっと濃いんじゃないかくらいのものもありますが、焼酎ロックで口の中をウォッシュすれば天国ですよ。くうー焼酎飲みたくなってきた。

ちょっととり介行ってきます。

とり介 南口
神奈川県茅ヶ崎市幸町3-11 大和第2ビル1F
0467-88-7707
17:00~翌1:00(0:00LO)
無休
https://torisuke-minami.gorp.jp/

「茅ケ崎」が好きなら読んでみて
茅ヶ崎の厚田村はネギトロが人生最高クラスに美味しかったマイ三つ星店
湘南エリアの人気店・焼肉ざんまいは異次元のコスパで色々すごい
茅ヶ崎駅南口の「Jion 初音」はサク飲み、せんべろ向けのザ・立ち飲み

「焼き鳥」が好きなら読んでみて
新子安「鳥笹」はやきとんが最高にウマくて値段も安い隠れた名店


Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437