Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437

Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437

京都駅アスティロード「寿しのむさし」は回転寿司を超えた絶品クオリティ

東京から離れて各地に行くと、新幹線など特急が止まる駅と人が集まる繁華街が離れていることがよくあります。京都駅なんかもそうですね。地元の人は何か用事がないと、京都駅に出かけることはあまりないそうです。

で、町の中でそういった場所に駅があるときは、時間に遅れないように早め早めに移動をすることになりますが、特にトラブルがないときは大抵すごく早く到着します。なんで京都駅でいつも時間が余るか問題の答えはこういうことだと思います。

すごく時間が余るなら駅から離れてもいいけど、それほどではない。じゃあ駅の中で何かしようかということになって、気になった飲食店に入るというわけですね。前置きが長くなりましたが、そんな事情で今回やってきたのは八条口のアスティロードにある回転寿司「寿しのむさし」。

人通りが多くて外観の写真を撮るタイミングがありませんでした。それはいいとして、実は僕は各地の回転寿司をめぐる回転寿司ファンなんです。タモリさん的に言う「分類」をやり込んでないので、マニアとは言えませんが。

関連記事 >> 東京のおすすめ回転寿司!回る寿司ファンが本気ヘビロテする名店16選

寿しのむさしは1977年に河原町三条にオープンした、京都発の歴史ある回転寿司店。この京都駅八条口店と合わせて2軒を展開しているようです。桂川にあるイオンモールにも鮮魚店が入っているのかな。

利用客が多い京都駅の構内ということもあって、早い時間から賑わっている店内。レーン上にはたくさんの皿が流れています。

オーダーは板前さんにお願いするのではなく、ホールスタッフの人に伝えるスタイルです。

お寿司は青と三色のフチがついた皿が税込で160円。紺色が400円で、金色が510円となっています。

ネタの種類はそれほど多くはありませんが、定番ネタを中心にラインナップ。ほとんどの魚が160円皿ということに驚きです。

オススメで流されている、京都・宮津で水揚げされた新鮮な地魚も目を引きました。

ハマチからいただいてみます。香りが抜群で甘みもすごい。

こんな美味しいエンガワが160円でいいのかというクオリティ。味、サイズ、厚みすべて素晴らしい。

軍艦系もすごくおいしいです。ノリがパリッとしていて、抜群の風味。これはオーダーして正解だと思います。

鮮度が良く、プリップリの生エビ。濃厚な甘みにやられました。本当に160円?

カニカマは大ぶりでタマネギどっさり。客に満足してもらおうという心意気がすごいですね。何が他の店と違うのかわかりませんが、マヨ系も絶品。

赤貝も弾力があって、とても上品な香りでした。こりゃウマい。

お次はネギトロ。ネギトロは普通だろうとタカをくくっていましたが、一個食べて慌てて写真を撮りました。

脂の乗った部分を叩いたトロに、芯の通ったネギの味わい。こりゃ絶品だ!

なんと、食べるもの食べるものどれも美味しいではないですか…。最後に店の名物・特大アナゴをいただきました。

これぞプロの仕事!回転寿司の仕事じゃない。ほかがリーズナブルなので、高級なひと皿にも手が出しやすいですね。

寿しのむさし、すごい。お寿司好きの人は京都駅に行ったらぜひ試してみてください。

◆寿しのむさし 京都駅八条口店
京都市下京区東塩小路高倉町8-3 京都駅八条口構内 アスティロード
075-662-0634
10:30~21:45(21:30LO)
年中無休

寿しのむさし

京都」が好きなら読んでみて
「立ち飲み 庶民」こそ至高。京都・大宮にある名店の素晴らしさを見よ
京都駅の東洋亭はサクッと行列店のハンバーグが食べられる穴場
人気店ばかり!覚えておきたい京都のおすすめ立ち飲み【昼飲み・一人飲み】

回転寿司」が好きなら読んでみて
本マグロが200円?境港の回転寿司「大漁丸」がレベル高すぎ高杉くん
東京のおすすめ回転寿司!回る寿司ファンが本気ヘビロテする名店16選
KITTEの根室花まるは3時間並んでも行け。待たない予約方法、一押しメニュー


Warning: file_get_contents(index.php.bak): failed to open stream: No such file or directory in /home/sakeshima/sake-shimamura.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437