少し前、大阪の住之江区にあるクリエイティブ・センターというところに行ってきました。
四つ橋線の北加賀屋駅から歩いてすぐの場所で、造船所の跡地を改装してライブスペースやギャラリーにしているような施設です。エリア的にはあんまり行かない場所ですよね。
昼ごはん何を食べようかなと駅の近くを歩いていると、喫茶店がありました。
黄色いビニール幕の屋根の喫茶 味希。地元の人に親しまれてそうな雰囲気も良さそうだと思ったんですけど、気になったのはランチメニュー。「お好み焼き定食」なるものがあったんです。
お、お好み焼き定食…?
お好み焼きの定食ってことなんでしょうけど、まったくイメージが湧きません。米がついてくるんでしょうか。
言われてみれば聞いたことありますね、関西の人はお好み焼きをおかずにご飯を食べると。都市伝説じゃないのか。
家のような雰囲気の家庭的な店内。訪問したのは昼時でしたが、常連さんや地元の人が絶えることなく入ってきていて、隠れた人気店のような感じでした。
メニューはこんなラインナップ。お好み焼きがメインなんですかね。豚玉600円って安いな。
お好み焼きランチ定食は日替わりのようです。迷わずそちらを注文しました。
キッチンにある鉄板で手早くお好み焼きを焼き上げたと思ったら、すぐに定食が到着!
お好み焼きのほか、ごはん、みそ汁がついています。お好み焼きのボリュームが結構あります。
お好み焼きは、生地が厚めだけで食べ応えあり。重いけどしっとりしててパクパク食べられます。豚肉と紅ショウガがウマい。
マヨネーズとソースがたっぷりかかって濃い味なので、ご飯を合わせるとちょうどよいバランスに。
なるほど、これはお好み焼きをおかずに米が食べられる!
これは手が止まりませんね。やみつきになりそうです。
ごちそうさまでした。今度からは家でお好み焼きをするときも米を準備しようと思います。
◆喫茶&お好み焼 味希
大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-7-25
06-6681-3516
7:00〜22:30
不定休
「お好み焼き」が好きなら読んでみて
広島の生きる伝説!「八昌 幟町店」カウンターでお好み焼きを食す
「大阪」が好きなら読んでみて
梅田の朝ごはんは7時開店の「大阪屋」でTKG定食と瓶ビールがいつもの
大阪の夜の街で愛されるローカル飯「ポパイ丼」を君はもう食べたか?
新大阪で駅弁?誰に何を言われてもワシは「元祖 たこむす」一択や!
大阪出張で使える!天満の銀座屋はコスパ最強クラスの立ち飲みだ