渋谷にある、47年の歴史を持つ老舗の立ち飲み「富士屋本店」が10月末に閉店します。
駅前の再開発に伴い、ビルが取り壊しになるといい、移転は考えてないそうです。
僕も渋谷で飲むときは0次会的に使わせてもらうことが多く、何度となく足を運ばせてもらいました。一度は取材もさせてもらって。
次の予定があったはずが、宝焼酎の小瓶がついたホッピーセットを飲むと思った以上に酔っぱらってしまって、ここで終わってしまうなんてことも珍しくなく。
元々忙しい店で、いつ行っても常連を中心にいっぱいのイメージでしたが、閉店が決まってからはさらに混雑してるよう。
この間行った時は開店前から30人ほどが並んでました。
昭和の香りが残る味のある佇まい。懐かしい雰囲気て不思議と落ち着きます。
壁にかけられたメニューも渋いですね。
黒板メニューはどれも一度は食べたことがあると思います。
酒場の定番マグロブツ。よく冷えた黒ラベルでグッと。
40年前から変わってなさそうなハムカツも好きで。200円とリーズナブルです。
富士屋名物のハムキャベツです。ハムキャ別と書いた短冊メニューもあります。昭和ジョークでしょうか。
アジフライは鉄板中の鉄板。カリっと固めに揚げてあって食べ応えがあります。
隣にいた常連さんにおしえてもらって好きになった万願寺とうがらしの天ぷら。これ美味しいからぜひ食べてみてください。
これだけでで大満足できてしまう満腹セット。ハムキャベツにポテサラ、骨せんべい。ホッピーセット飲みながら、こんなつまみ最高ですね。
こんな名店で、懐かしの味が楽しめるのもあとわずか。もう何度かは行きたいですね。
◆富士屋本店
東京都渋谷区桜丘町2-3 富士商事ビルB1F
03-3461-2128
17:00~21:30(土曜20:30)
日曜・祝日休み